新発田聖母こども園の、きょうの様子をお伝えします。
幼児部はクッキングで『シャカシャカおにぎり』を作りました。クッキングの前には、JA北越後さんがお米ができるまでのお話をしてくれました。そして、『きたっち』も遊びに来てくれました🙂
「お米はいくつものお洋服を脱いで白いお米になるんですよ!!」
最後にきたっちとタッチ✋「かわいい~♡」
すみれ組とちゅうりっぷ組も『きたっち』に会いに来ました。
初めてエプロン・三角巾・マスクのお支度に挑戦!!自分でしようとがんばりました✨
シャカシャカ シャカシャカ いっぱい振りました。
「おいしいね☺」
自分で作ったおにぎりは最高に美味しかったようです👍
ばら組のクッキングの様子です。シャカシャカ~シャカシャカ~ま~るくな~れ!!
「きれいな丸になったよ🍙」
大きなお口でパクり😊「おいしいね!」
さくら組のクッキング様子です。
シャカシャカおにぎりは経験していたので、今回はご飯をカップに入れるところもしました。狭いカップのところに入れるのが難しかったようですが、こぼさないように意識しながらがんばりました✨
シャカシャカいっぱい振って、まん丸おにぎり🍙の完成です!
「じょうずにできたよ♡」
「お腹すいたから、早く食べたいね🍙」しゃもじの持ち方を覚えたので、ぜひお家でもご飯を盛るときに一緒にしてみてください。
ゴーヤを植えてから、野菜の水やりをしました。
大きなナスを2つ収穫しました🍆やったね✨
たんぽぽ組は、ボールプールで遊びました。バンザーイ!!😊
ボールがいっぱいで楽しいね☆
すみれ組は、お部屋で七夕の製作をしました。ビー玉をコロコロ~♪素敵な模様ができたね~!
ペンを使ったお絵描き、上手に描けたね!
お絵描きしたところにお水をかけると、どうなるかな~?みんな興味津々です!
ちゅうりっぷ組は、天の川を作りました。のりを塗って、折り紙ペタペタ~。
お遊戯室でも元気よく遊びました☆
☆☆☆きょうのメニュー☆☆☆
・ ごはん
・肉団子
・ジャガイモのみそ汁
・牛乳
・チンゲン菜の炒め物
・バナナ
565キロリー(おやつを含む)
新発田聖母こども園 編集 ブログ担当