2018年1月26日金曜日

3学期の参観日

ホームページのトップの「きょうの給食」(こちらもOK)を
クリックすると、給食の写真とメニューをご覧いただけます。

新発田聖母こども園のきょうの様子をお伝えします。
きょうは、幼児部3学期の参観日でした。
子どもたちは、参観日を楽しみにしながら登園してきました。


ゆり組は、おうちの方と一緒にかるた作りをしました。

作ったかるたで、かるたとりです。「どこかな・・見つけた!はい!!」

ばら組は、すごろくをしました。
「マスのお題は何にしようかな~」

おうちの方も一緒にすごろくを楽しみました。
「好きなうたを歌う」や「好きな食べ物をいう」など様々なお題がありました☺

さくら組は、親子クッキングをしました。
メニューは、餃子、中華スープでした。
おうちの方と一緒に、餃子を作っています🍳

「餃子ができたよ!」「おいしそうだね♪」

できた餃子とスープを運んで、お家から持ってきたおむすびをおゆうぎ室で食べました。
「みんなで作るともっとおいしいね!」と、おかわりをする子がたくさんいました✯


たんぽぽ組は、お部屋で遊びました。
「みんなでね、こんにちわ~お!」と元気よく踊っています♡

すみれ組は、スマイルせいぼのお部屋で遊びました。
「ガタン、ゴトン、電車が進みま~す♪」

ちゅうりっぷ組は、お部屋で遊びました。
おままごとに夢中です☆ 「おいしくな~れ、おいしくな~れ!」


きょうはお忙しい中、保育参観にお越しいただき、ありがとうございました。
1年間の子どもたちの成長を、見ていただけたことと思います。
残りの数か月、子どもたちはさらに成長していくことでしょう。
これからも、よろしくお願いいたします。
土曜日・日曜日とゆっくり休んで、寒波に負けずに、月曜日また元気に
こども園に来てください。待っていますよ♪

新発田聖母こども園 編集:ブログ担当者
電話 0254-22-2045