2019年9月25日水曜日

ノアの日と避難訓練

ホームページのトップの「きょうの給食」(ここもOK)をクリックすると
給食の写真とメニューをご覧いただけます。

新発田聖母こども園のきょうの様子をお伝えします。


さくら組の、朝の様子です。
積み木で大きなピラミッドを作りました!
積み木の上には、ドミノも乗っています。とっても上手にできました◎


 
きょうは、幼児部は縦割り保育ノアの日でした。
おゆうぎ室に集まり、らいおん・ぞう・きりんグループに分かれて、おはじまりをしています。
 
 
生活発表の様子です。
さくら組のお兄さん、お姉さん、みんなの見本となるように、大きな声で発表できました☺
 
 
年長児と年少児しっかり手をつないで、道路を渡り、第2園庭に遊びに行きました🚶
 
 
鉄棒で遊んでいます☆いろいろな技に挑戦しました。

 
おゆうぎ室でも、仲良く遊びました(*^_^*)
 
 
 
おいしい給食、「いただきます!」
 
 
ちゅうりっぷ組は、文化会館へお散歩に行きました。
どんぐりがたくさん落ちていました🍂
 
 
「ぼうしをかぶっているよ!」
 
 
すみれ組は、お部屋で遊びました。
風船、ぽよんぽよ~ん!
 
 
楽しいね♪おもしろいね!
 
 
きょうは、火災を想定した避難訓練を行いました。
放送をよく聞き、素早く園庭に避難することができました。
 
 
今回は、先生方が、消火器を使って消火訓練もしました。
 
 
「せんせい、がんばれ~!」と、応援してくれました^^
 
 
 
 
 
 
 
 
明日は、幼児部はクッキングがあります。
エプロン・マスク・三角巾を忘れずに持ってきてくださいね。
朝ご飯をしかり食べて、元気に登園してきてください☺待っています。
 
 
 
新発田聖母こども園 編集:ブログ担当者
電話 0254-22-2045