2018年9月22日土曜日

かぞく大運動会!

新発田聖母こども園のきょうの様子をお伝えします。


きょうは、かぞく大運動会がありました。
子どもたちは、カルチャーセンターの広いアリーナで、元気に走ったり、楽しくおゆうぎをしたりして、たくさん体を動かしました。


開会式の様子です。
さくら組の代表による、「ちかいのことば」です。立派な誓いのことばでした◎

 

 
乳児部は、おうちの方と一緒に、アンパンマンをテーマにした競技をしました☀
アンパンマン号、SLマン、ポッポちゃんに乗って、しゅっぱ~つ!カビルンルンのすだれをくぐり抜けます。
 

バイキンマンに、元気いっぱい「アンパ~ンチ!!」


「ジャムおじさんしんぷ」にお土産をもらって、ゴールです♪

 
幼児部のかけっこの様子です。
ゆり組さんは、初めての運動会でした。ゴールに向かって一直線!
 
 
ばら組とさくら組は、トラックを走りました。カーブも頑張って走り抜きました☆

 
 
親子競技の様子です。
ゆり組の「動物親子レース」では、子どもたちがサイコロで出た動物のお面をかぶり、おうちの方と一緒にゴールを目指しました。


 
ばら組親子競技「おいしいお寿司!へい、お待ち!」
おうちの方と協力して、大きなお寿司を完成させて運びます。
 

さくら組親子競技「宅配便レース」
カードをめくってでてきた品物を、そりに乗せて運びます。ぬいぐるみや積み木が落ちないように、慎重に!

 
幼児部と先生チーム対おじいちゃん、おばあちゃんの玉入れも行いました。
子どもたちは、はりきって玉入れをしました☺


「やった~!!!」と、大喜びです♪
おじいちゃん、おばあちゃん、ご参加いただきありがとうございました。


保護者競技「パン食い競争」と、「大玉送り」の様子です。
白熱した、大盛り上がりの戦いでした💨



 
卒園生のお兄さん、お姉さんによる競争です。力強い走りでした☆
 
 
ゆり組おゆうぎ「お魚マンボ」です。
お魚の帽子をかぶったゆり組さん、とってもかわいい踊りでした♡
 

ばら組おゆうぎ「アンダー・ザ・シー」です。
青と黄色に分かれ、上手に踊りました。隊形移動も大成功でした♪

 
さくら組おゆうぎ「心の絆」
さすが年長組さん。最後の運動会で、感動のダンスを披露しました。

 
最後の組体操も、とってもお見事でした!バッチリ決まりました☆


最後は、親子ダンス「踊るポンポコリン」を踊りました。




きょうはみんな、とてもよく頑張りましたね!運動会の楽しい思い出ができましたね。
応援してくださったおうちの皆様、ありがとうございました。
休日は、ゆっくり休んで、また元気に登園してきてくださいね!待っています♪


新発田聖母こども園 編集:ブログ担当者
電話 0254-22-2045